参考情報

セキュリティ

NISC「インターネットの安全・安心ハンドブック」更新版を無料公開中

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)では、サイバーセキュリティの重要性を周知するための「インターネットの安全・安心ハンドブック」(旧ネットワークビギナーのための情報セキュリティハンドブック)のPDFファイルや電子書籍版をバ...
セキュリティ

IPAが「情報セキュリティ10大脅威2022」発表後の追加の説明資料も公開中

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、2021年に発生した社会的に影響が大きかったと考えられる情報セキュリティの脅威をまめた「情報セキュリティ10大脅威 2022」を2022年1月27日に公開し、また追加の説明資料として202...
セキュリティ

6月9日は「サイバー防災の日」、LINEら11社が共同で啓発企画

LINEやキャリア各社、インターネット事業会社等は6月9日に「サイバー防災の日」にちなんだインターネット上の防災・防犯意識を啓発する共同企画「サイバー防災」の特設ページを共同で開設しています。 「サイバー防災の日」は、外出時...
セキュリティ

トレンドマイクロ「2021年年間セキュリティラウンドアップ」公開、主要な標的型ランサムウェアの検出台数は昨年比287%増に

トレンドマイクロが、日本国内および海外における最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2021年 年間セキュリティラウンドアップ: ~「サプライチェーン」を経由した攻撃と被害の連鎖~」を公開しています。同レポートでは、2021年の...
セキュリティ

未成年を標的にしたオンラインゲーム犯罪が増加。オンラインゲームを安全に楽しむための8つのポイント

【この記事はIT系ライター M氏 が書きました】 オンラインゲームの人気にともない、それに便乗するサイバー犯罪が急増しています。身を守る必要のある脅威を正しく理解してオンラインゲームを安全にプレイできるように確認すべきポイン...
セキュリティ

「かんたんセキュリティ自己診断コンテンツ」をみずほ銀行が提供中

みずほ銀行は、来店してもらうことなく、「いつでも」、「どこでも」、取引できる利便性と、ペーパーレスによる環境にも優しいサービスの実現に向けて「withデジタルプロジェクト」を立ち上げ、様々な取引における「デジタル・リモートサービス...
セキュリティ

SNSの利用実態調査で判明!SNSをよく使う若年層はサイバー犯罪被害を経験、パスワード使い回しも多い状況 ~ノートンライフロック調べ

【この記事はIT系ライター M氏 が書きました】 株式会社ノートンライフロックは10月13日、「SNSの利用実態に関する調査」の結果を発表しています。若年層(20代・30代)を中心に、SNSの投稿内容が、個人への印象を左右す...
セキュリティ

仮想通貨は危険?8つのよくある仮想通貨詐欺とその対策

【この記事はIT系ライター M氏 が書きました】 仮想通貨についての事件がSNSやニュースで取り上げられたり、仮想通貨は危険という話を耳にします。この記事では、「仮想通貨の危険性とその対策」について解説します。 仮想通貨にはい...
セキュリティ

ラック、サイバートラブル回避に役立つ指南書を無償公開

インターネット利用におけるトラブルの予防および対処の指南書。 【この記事はIT系ライター M氏 が書きました】主に法人向けのサイバーセキュリティサービスを提供する株式会社ラック(本社:東京都千代田区)が、サイバー空間における...
セキュリティ

2019年に気をつけたいネットの脅威とセキュリティ対策

大手のセキュリティ各社や関連団体からのアナウンス 【この記事はIT系ライター M氏 が書きました】年末から年始にかけ、大手のセキュリティ各社や関連団体から前年の「脅威」の傾向と今後の予測がアナウンスされました。今年、業界から...
タイトルとURLをコピーしました